一般社団法人 日本地震対策推進協会

MENU

ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ひとやすみ

ひとやすみ

サラダ油で簡易ランプ 家庭用品の「代用」で停電・断水をしのぐ

【停電・断水を乗り切る知恵】 台風による風災でほぼ全域にわたって停電した千葉県。電力がダメでも都市ガスや水道なら大丈夫だと思っていたが、電気がないために給湯器が使えなかったり、給水ポンプが止まってしまったマンションもあっ …

ブラックアウト経験者が伝えたい、準備しておくべき8つの停電対策

北海道胆振東部地震から1年。北海道全域にわたったブラックアウトの記憶も新しいうちに、台風15号による関東エリアの大規模停電が起こってしまいましたね。最近では日本全国どこに住んでいても、停電のリスクを感じることが多いのでは …

タワーマンションで暮らす人は要注意! 災害時に頭に入れておきたいこと

都心に行けば行くほど目立つタワーマンション。中には階段では到底、たどり着けない階数に住んでいる人もいるだろう。 眺望は良く、そこに住んでいるだけで華やかな気分になることができるが、災害時にはさまざまな壁が立ちはだかる。そ …

台風被災者が語る車の重要性「災害時は家にも発電機にもなる」

台風15号が残した爪痕は大きかった。暴風雨により送電用の鉄塔や電柱がなぎ倒され、千葉県では一時、約60万軒の大規模停電が発生、3万戸以上で断水した。 台風一過から1週間が経っても、なお約12万5000軒で停電が続き、完全 …

台風15号 千葉県の住宅被害、「一部損壊」も国が支援

台風15号による千葉県の住宅被害について、政府は従来の国の支援制度で対象外だった「一部損壊」を特例的に救済対象とすることを決定した。一部損壊の大半を占める屋根の修理費補助制度を千葉県が創設し、その補助金の9割を国で負担す …

« 1 54 55 56 90 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.