+MAFFS – FIRE EXTINGUISHER
災害は突然やってくる。食糧や避難への備えは万端。では、火災への備えは? 意外に住宅用消火器を常備している人は少ない。
もし、もっていたとしても、あの赤い筒が悪目立ちするがゆえ、物置などに隠してしまいがちだ。そして、いつ買ったものかさえ記憶にないなんてこともあるだろう(そもそも、使用期限があることを知らない人もいるかもしれない)。しかし、消火器は必要なときにさっと取り出せ、使えてこそ意味をなす。住宅内には設置義務はない。もちろん使わないことがいちばんだが、いつ何が起こるかわからないこの時代に、もしものときに備えられているだけで安心感は違う。
だが、問題はそのいかめしい存在感だ。そんな懸念は、消火器とは思えないマットなブラック(写真)とホワイトが解消してくれる。これならインテリアのように表に出しておいても暮らしに溶け込むはずだ。
消火器の問題は、もうひとつある。後片付けだ。白い粉末がもくもくと舞い散り、どうにも手をつけられるない状況を想像するだけで、使用を躊躇してしまう。その点、+maffsの消火器は液体の消火薬剤を使っているから、粉末が飛散することもないうえ、クロスなどで薬剤を拭き取るだけで後片付けも完了。
加えて、酢の成分と同じ食品原料からつくられた中性薬剤なので、身体にやさしいのも特徴だ。
使うことに躊躇することがない。
また、消火器の首からぶら下がる「メモリータグ」に使用期限を書き込むことで、防災意識を自ずと高めてくれる。この体験設計こそが、最も効果のある防災装置なのかもしれない。(2020.1.5(日) 12:15配信 WIRED)
防災グッズにもお洒落さやかわいさ、そしてかっこよさは必要です。私生活に溶け込めば普通においてあるインテリアとなります。防災グッズはダサいから、あるいはめったに使わないからと押入れの奥にしまいこむケースが多くあります。それではいざという時に使えません。これからの防災グッズはクオリティーの高さも必要になります。