こんにちは、スタッフのチャナです。

さてさて、我が古マンションの防災委員会が4年ほど前に発足しました。

ですが、有志が集まったけど何から始めていいかすら分かりません。何しろ管理会社の補佐を受けるわけでもなく、ほんとに自主組織なんですから。

「何をやらなければいけないのか」というところから始まりました。なんとなく皆が思いついたのが備蓄です。 何を備蓄すればいいの?? 意見として出てきたのは水・食料・ヘルメット・電池・簡易トイレ・・・くらいでした。今は便利な時代です。インターネットで調べて必要なものが分かってきました~工具・はしご・担架・発電機 etc. 思ってもみなかったものがいろいろ出てきました。

備蓄するものは分かりましたが費用の負担は?? これは自治会から年間5万円の予算を貰うことになりました。微々たる予算ですが、少しずつ揃えていきましょう。

でもこの予算で全部備蓄するのは無理! では、個人で備蓄するものと自治会で備蓄するものを分けましょう、ということでみんなで使うものを自治会で購入することになりました。侃々諤々、一番最初に購入したのはです。個人で備蓄しているだろうけれど、命をつなぐのになくてはならないものだし、マンションには子供のいるお宅やご老人のみのお宅があり、足りなくなると困るから、ということで決まりました。

備蓄場所も、ああだこうだの末、マンション内の空いてる空間を見つけました。鍵のかかるドアを付けて無事に収容し、今でもそこにあります。賞味期限がきたら、各家庭に配布予定です。